2014/10/14

とにかくパソコンに歌わせてみる。

『ボカロ音楽』っていったら、とにかくパソコンに歌わせてみないと始まらないよねえ…。

私が『ボカロP』(みたいなもの)をめざそうと考えたのは、実は、電CH!ボカロ講座(2013年版)、第1回 「始めよう!!無料で誰でもDTM講座♪」(2024-02-10現在、公開終了になっているようです)を観たことが始まりです。
この講座では、無料の歌声合成ソフトで歌わせて、無料の(オンラインの)音楽作成ソフトで伴奏を作って、ボカロ音楽(Vocaloidを使ってないので正確には違いますが…)のようなものを仕上げていました。
無料でできるなんて、すごい!!…と『目からウロコ』の私。そういう類のものに手をつけてみようと思ったのでした。
※このボカロ講座(2013年版)のサブタイトル(…っていうのかしら?)は、『ボカロはじめたいやつ、ちょっとこい! - 中高生のためのクリエイター入門講座』。私みたいなオバさんが「観てました!」って堂々とは言ってはいけないのかもしれない…(2024-02-10現在、このサブタイトルが見当たらないんですが…)。

余談ですが、このボカロ講座(2013年版)、学生さんが作り上げている放送番組のようで、進行がもどかしかったり、冗長が多い説明で焦らされたりするのですが、「みんなにできるだけ分るように説明したい」という情熱が伝わってきて、不快感は全然無かったです。2時間以上の長い放送番組ですが、観ても損は無いのではないでしょうか。
久しぶりに電CH!のサイトを覗いてみたのですが、この夏も2014年版のボカロ講座をやっていた様子。ぜひ観たいものです(^^)。

話は戻りまして、その第1回 「始めよう!!無料で誰でもDTM講座♪」で使われていた歌声合成ソフトは「UTAU」。『ダウンロード』のリンクから最新版をダウンロードすることができます。フリーソフトとして利用できる旨、明記されています。
ここではUTAUを使って、『切手のないおくりもの』(作詞・作曲 財津和夫)を、UTAUデフォルトの音声ライブラリで歌わせてみます。オカリナ演奏用の楽譜のようですが、インターネットで公開されている楽譜を見つけましたので(オカリナ楽譜配信サイト『おとタマ』の『切手のないおくりもの』)、それを使いたいと思います。

歌ってもらった結果は、こんな感じ。5番まである曲ですが、1番のみです。

kittenonaiokurimono_default_non.mp3

いかがですか?
ロボットみたいな声ですね。もう少し自然な歌声に聞こえるよう、パラメータ等を調整する必要があるのですが、今回は何もしていません。
また、このUTAUデフォルトの音声ライブラリは、テキスト読み上げソフト「AquesTalk」の声から作られたそうです。『唄音ウタ(デフォ子)』と呼ばれるキャラクタ設定があるみたいですね。
う~ん、なかなか奥が深い…。

次回は、UTAUに、楽譜情報と歌詞を入力するときに、私が少し工夫をした点(ベテランユーザーには当たり前のことかもしれませんが…)について書きたいと思います。

[参考サイト] special thanks!!

[2024-02-10 追記] 記事を見直し、リンクの更新等を行いました。それと[参考サイト]のリストを追加しました。

アフィリエイト広告です→

0 件のコメント:

コメントを投稿