2024/05/01

ソースコードを表示させたい。Google Code-Prettify を使う方法。その1。

Blogger では定番かもしれない『Google Code-Prettify』。プログラムのコードをキーワードや構文などにより色分けして表示する機能 (シンタックスハイライト) を簡単に実装できます。ここでは、その Google Code-Prettify の紹介です。

2024/03/20

html のひな形を VSCode の Emmet 拡張機能で作成する

最近、html のお試しコードを書くことが多いのですが、その書き始めの時に、ひな形があれば時短になって便利だろうなあ、なんて考えてました。VSCode(Visual Studio Code) に元から入っている拡張機能である Emmet を使うと、とても簡単に html のひな形を作成することが分かったので、調べたことを記録に残します。

2024/03/13

html のバージョンと DOCTYPE 宣言について調べてみた

…ので、記録として残します。htmlのバージョンというか標準規格は、短期間の間にいろいろ変遷があり、私にとって理解できないこともまだまだあります…ので、理解したつもりになっているところだけ、かいつまんで書いている感じです(^^;;;…スミマセン…。おまけとして、framesetタグについても調べましたので、末尾に書いてます。

2024/02/24

ソースコードを表示させたい。preタグとcodeタグを使う方法。

プログラムやwebページのソースコードを上手いこと表示させたい…と思って、その方法をいろいろと調べました。今回は、preタグとcodeタグを使う方法です。このブログでは、実際には今回説明する方法を使っていないのですが、記録として残します。