rit.(リタルダンド)は、MIDI音楽編集ソフト『Domino』では、どういう風に編集すればいいんだろう?
以前の記事で、UTAUカバー曲動画を作っていることを書きました。これからしばらくの間、下記のカバー曲動画を作った時のことについて書いていこうかと思います。
※動画を観るためにはniconicoへの会員登録が必要です。
この曲のカバー曲動画を作ろうと思ったのは、以下のような楽譜動画を見掛けたからでした。
実のところ、この動画を観る以前に、オリジナルのこの曲は聴いたことがなかったのですが、綺麗なメロディとピアノの響きに惹かれて、カバーしようと思いました(official PVはこちら)。まずは、ピアノ伴奏部分の音楽の作成。楽譜があるので、以前の記事で紹介したMIDI音楽編集ソフト『Domino』を使って、MIDIファイルを作ります(自分で弾けたらカッコいいんですけど…)。
この楽譜動画では、一番最後はだんだんゆっくりになっていきます。いわゆる、『rit.』(リタルダンド。テンポを次第に落とす)です。私は、徐々にテンポが遅くなるよう設定してみました。
また、ここの【連続でテンポを変更する場合】 というところでは、イベントグラフペインでのテンポの編集方法の解説がありました。それを使うとこんな感じ。でも、値はテキトーにならざるを得ないようですね。
これで、めでたく、rit.(リタルダンド)っぽくなりました(^^)。
※ちょっと余談になるかもしれませんが、1つ目の小節(ノートが入力できないようになっている小節)の意味については、ここに解説がありました。1つ目の小節のテンポは変更してはいけないようですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿